ゲームでの斧って過小評価されすぎやろ

1: 20/10/24(土)18:37:18 ID:RtY
・遠心力を利用して甲冑の上から叩き潰せる、騎馬潰しにも有効
・刃先で相手の武器を受ける、躱せる
・刃先側を持つことで重心を逆手にした柄での対応も可能
・刺突も可能なのでコンパクトな戦闘もできる
・武器の調達、整備性に優れ、武器の習熟が比較的容易
槍や弓が強いのは分かるが細身のレイピアよりも扱いが劣るのは何でや
・刃先で相手の武器を受ける、躱せる
・刃先側を持つことで重心を逆手にした柄での対応も可能
・刺突も可能なのでコンパクトな戦闘もできる
・武器の調達、整備性に優れ、武器の習熟が比較的容易
槍や弓が強いのは分かるが細身のレイピアよりも扱いが劣るのは何でや
150: 20/10/24(土)19:51:10 ID:1nl
>>1
フルメイルのガチガチの歩くのも一苦労な相手以外は
どう考えても距離取れる武器の方が強いから
フルメイルのガチガチの歩くのも一苦労な相手以外は
どう考えても距離取れる武器の方が強いから
154: 20/10/24(土)19:54:02 ID:RtY
>>150
弓や槍が強いのはしゃーない
1vs1の決闘用、なんなら儀礼用まであるレイピアがフィーチャーされるなら、より実用的な斧だって取り上げられてもええやんけ!
弓や槍が強いのはしゃーない
1vs1の決闘用、なんなら儀礼用まであるレイピアがフィーチャーされるなら、より実用的な斧だって取り上げられてもええやんけ!
156: 20/10/24(土)19:56:06 ID:1nl
>>154
一対一でも重くて相手がフルメイル以外は
攻撃かわされて逆にダメージ食らうぐらい攻撃スピードでないだろうししゃーない
一対一でも重くて相手がフルメイル以外は
攻撃かわされて逆にダメージ食らうぐらい攻撃スピードでないだろうししゃーない
159: 20/10/24(土)19:57:45 ID:RtY
>>156
悲しいわ
まあ史実でも乱戦で有効やったいう話やからタイマンは然程やろうけど
悲しいわ
まあ史実でも乱戦で有効やったいう話やからタイマンは然程やろうけど
165: 20/10/24(土)20:05:53 ID:1nl
>>159
実践だと槍最強って聞いた事あるわ
刀より攻撃距離が遠いのと火縄銃は撃つまでに準備がかかるのと弓は速射生に欠けるから
槍だと管槍とかはマンガとかでもたまに出てくるけど
使い手の実力以上に強化されるのから卑怯とまで言われてた程の強さ誇ってたらしい
実践だと槍最強って聞いた事あるわ
刀より攻撃距離が遠いのと火縄銃は撃つまでに準備がかかるのと弓は速射生に欠けるから
槍だと管槍とかはマンガとかでもたまに出てくるけど
使い手の実力以上に強化されるのから卑怯とまで言われてた程の強さ誇ってたらしい
3: 20/10/24(土)18:37:44 ID:RPU
重いからじゃね
11: 20/10/24(土)18:39:20 ID:RtY
>>3
そら重いのは武器やからしゃーない
刃先はある程度薄くすれば扱えるし剣よりもよっぽど耐久性がある
故に中世では斧は末端兵の主力武器やったわけや
そら重いのは武器やからしゃーない
刃先はある程度薄くすれば扱えるし剣よりもよっぽど耐久性がある
故に中世では斧は末端兵の主力武器やったわけや
4: 20/10/24(土)18:38:16 ID:CoC
接近戦はナイフのが強い
6: 20/10/24(土)18:38:23 ID:kj5
戦闘向きやないやろ
16: 20/10/24(土)18:42:15 ID:RtY
>>6
むしろ戦場の主力だった時期もある
重装備の甲冑に対応するには斧やメイスなんかの打撃武器の方が効果があった
特に乱戦時に活躍したみたいやな
むしろ戦場の主力だった時期もある
重装備の甲冑に対応するには斧やメイスなんかの打撃武器の方が効果があった
特に乱戦時に活躍したみたいやな
7: 20/10/24(土)18:38:35 ID:FyL
遠心力を得る代わりに取り回しが悪い
8: 20/10/24(土)18:38:39 ID:C7B
主人公が斧使うゲームなんかあったっけ
9: 20/10/24(土)18:38:40 ID:Rl0
ダサい
10: 20/10/24(土)18:38:50 ID:PBi
もっと進歩して戦闘中クラフト当たり前になれば無双するやろ
13: 20/10/24(土)18:39:58 ID:NGP
そもそも剣は原始的な武器だぞ
17: 20/10/24(土)18:42:57 ID:33R
斧使いって臭そうだしな
19: 20/10/24(土)18:44:34 ID:RPU
ゲームで扱う上ではレイピアの方がカッコいいしな
鎧をこれでもかと着込んで斧担いでるよりも、私服と変わらんような鎧()纏って素早い動きで敵を翻弄する方がウケがええんや
鎧をこれでもかと着込んで斧担いでるよりも、私服と変わらんような鎧()纏って素早い動きで敵を翻弄する方がウケがええんや
20: 20/10/24(土)18:44:45 ID:X8K
だいたいクロコダインのせいやろな
21: 20/10/24(土)18:45:39 ID:RtY
弓……長射程で一方的にボコれるから強い ←わかる
槍……リーチを活かして一方的にボコれるし、刺突は躱しにくく致命傷になりやすくて強い ←わかる
斧……振り回すだけ、取り回しが悪い、剣やレイピアと似たような威力でパッとしない ←わからない
槍……リーチを活かして一方的にボコれるし、刺突は躱しにくく致命傷になりやすくて強い ←わかる
斧……振り回すだけ、取り回しが悪い、剣やレイピアと似たような威力でパッとしない ←わからない
23: 20/10/24(土)18:47:12 ID:RtY
あとレイピアで敵を切り裂く描写があるのはおかしいやろ
刺突剣やぞ
刺突剣やぞ
24: 20/10/24(土)18:47:38 ID:lgw
剣使い←主人公 イケメン つよそう かっこいい
弓使い←準主人公 イケメン つよそう かっこいい
槍使い←準主人公 三枚目 つよそう
斧使い←モブ 不細工 おっさん くさそう よわそう
弓使い←準主人公 イケメン つよそう かっこいい
槍使い←準主人公 三枚目 つよそう
斧使い←モブ 不細工 おっさん くさそう よわそう
30: 20/10/24(土)18:52:49 ID:nx3
クレイトスさんのあれは斧なんやろうか
31: 20/10/24(土)18:52:56 ID:COS
ディスガイアだと鍛えると斧だけSPD下がる謎仕様
33: 20/10/24(土)18:53:34 ID:2DX
ゾンビゲーだと斧強いやろ
35: 20/10/24(土)18:53:39 ID:Mt1
ドワーフがよく使ってるイメージ
38: 20/10/24(土)18:55:00 ID:2DX
風来のシレンのおかげでそこまで無能のイメージ無いわ斧
40: 20/10/24(土)18:55:12 ID:Vjb
基本的に体全体で振り回すのが前提にあるのと扱えるキャラとなると大体脳筋ゴリラやからや
41: 20/10/24(土)18:56:12 ID:lxv
刃先側を持つことで重心を逆手にした柄での対応も可能
??
??
47: 20/10/24(土)18:58:36 ID:RtY
>>41
斧は刃先に重心が偏っとるやろ
その刃先の根本辺りを持って柄の方で打ち据えるんや
言葉にすると難しいが、薙刀で似たような動きがある
斧は刃先に重心が偏っとるやろ
その刃先の根本辺りを持って柄の方で打ち据えるんや
言葉にすると難しいが、薙刀で似たような動きがある
42: 20/10/24(土)18:56:17 ID:COS
スカイリムでも斧めったに使わんな
まあ盾&片手剣が強すぎるのもあるけど
まあ盾&片手剣が強すぎるのもあるけど
44: 20/10/24(土)18:56:59 ID:lxv
刺突も可能なのでコンパクトな戦闘もできる
???
???
46: 20/10/24(土)18:57:49 ID:lxv
騎馬潰しにも有効
????
????
58: 20/10/24(土)19:02:21 ID:NGP
>>46
騎馬の脚を切る
騎馬の脚を切る
48: 20/10/24(土)18:59:40 ID:lxv
このイッチ、どういう斧持ってきてんだ?
51: 20/10/24(土)19:00:55 ID:RtY
>>48
これといった定義はしとらん
片手斧しかり、長柄の戦斧しかり、とにかくゲームで過小評価されすぎちゃう?という話や
これといった定義はしとらん
片手斧しかり、長柄の戦斧しかり、とにかくゲームで過小評価されすぎちゃう?という話や
56: 20/10/24(土)19:01:21 ID:Vjb
>>51
何のゲームの事や?
何のゲームの事や?
60: 20/10/24(土)19:02:53 ID:lxv
>>51
言ってる話がポールアックスだったりバトルアックスだったり全然別の話なんだよな
言ってる話がポールアックスだったりバトルアックスだったり全然別の話なんだよな
66: 20/10/24(土)19:04:19 ID:RtY
>>60
まあ「斧」ってでかい括りの話やから……
バルバードだのと限定してもな
まあ「斧」ってでかい括りの話やから……
バルバードだのと限定してもな
49: 20/10/24(土)19:00:03 ID:Vjb
そもそもゲームで考えたらまず小回りの利く武器が有利なのは当然やから
53: 20/10/24(土)19:01:11 ID:xWW
隙がデカい武器をプレイスキルで補って戦うのが結局一番効率いいんですわ
61: 20/10/24(土)19:03:12 ID:GUD
カッコよくないのがね…
65: 20/10/24(土)19:04:14 ID:r4A
でも女キャラが斧振るうのはロマンがあるし...
75: 20/10/24(土)19:13:04 ID:A4F
ゴールデンアックスは良ゲー
78: 20/10/24(土)19:15:01 ID:lgw
斧が不遇ってより筋肉だるまが不遇なのでは
80: 20/10/24(土)19:20:03 ID:FSE
剣、大剣←主人公、王道
槍←準主人公、ライバル
短剣←シーフ、盗賊
弓←エルフ
杖←魔法使い
大鎌←ダークヒーロー、死神
斧←おっさん?
槍←準主人公、ライバル
短剣←シーフ、盗賊
弓←エルフ
杖←魔法使い
大鎌←ダークヒーロー、死神
斧←おっさん?
81: 20/10/24(土)19:20:30 ID:FSE
斧の山賊イメージなんとかしてほしい
86: 20/10/24(土)19:23:23 ID:kFM
イッチが言うてんの斧ってかハルバードちゃうん
漢字なら戟とかやない
漢字なら戟とかやない
87: 20/10/24(土)19:23:29 ID:Q6T
遅いからじゃないの
ボクシングのジャブ程度で刺さるレイピアとか強すぎへん?
ボクシングのジャブ程度で刺さるレイピアとか強すぎへん?
93: 20/10/24(土)19:26:23 ID:E5A
攻撃範囲に入ったら確かに怖いけど
重い分リーチ短いし、リーチ長くすると先端の重さが枷になるし
振りかぶって下すだけの単純動作だし突きなら他の武器に利があるし
軽くしたらメリット無いしで武器には不向きだと思うんだよな
重い分リーチ短いし、リーチ長くすると先端の重さが枷になるし
振りかぶって下すだけの単純動作だし突きなら他の武器に利があるし
軽くしたらメリット無いしで武器には不向きだと思うんだよな
94: 20/10/24(土)19:26:33 ID:dI8
剣
・バランスよさそう
・主人公っぽい
・エクスカリバーやら伝説の剣の名前がポンポン出てくる
斧
・命中率クソ悪そう
・敵っぽい
・伝説の斧って何
・バランスよさそう
・主人公っぽい
・エクスカリバーやら伝説の剣の名前がポンポン出てくる
斧
・命中率クソ悪そう
・敵っぽい
・伝説の斧って何
96: 20/10/24(土)19:28:11 ID:Q6T
円軌道でしか効果が薄いのもだめだね
突きがないのは致命的
突きがないのは致命的
102: 20/10/24(土)19:32:55 ID:wab
ここまでの話をまとめると
斧と鉞が混同されてんだなぁって
斧と鉞が混同されてんだなぁって
110: 20/10/24(土)19:36:24 ID:BLL
ヤンガスは斧スキル優秀やな
他のスキルが微妙すぎるともいえるが
他のスキルが微妙すぎるともいえるが
119: 20/10/24(土)19:40:04 ID:PBi
ゲームってのものの進歩がまだまだで振るアクションぐらいしかないからだわね
そこら辺の木で逆茂木が作れるとか竹束が作れるとかになったら全員メインかはともかく斧持つだろ
そこら辺の木で逆茂木が作れるとか竹束が作れるとかになったら全員メインかはともかく斧持つだろ
122: 20/10/24(土)19:40:45 ID:KXl
重い上短い しかも突けないからリーチはさらに短くなる
130: 20/10/24(土)19:46:18 ID:KXl
振るたびに体力の消耗もでかい
136: 20/10/24(土)19:47:15 ID:1yM
フィクション的には強そうな大男や怪物を小柄なイケメンや美少女が蹴散らす方が見映えいいからパワー系の斧やハンマーは不遇
140: 20/10/24(土)19:48:50 ID:RtY
>>136
一字一句納得してしまう辛さよ
スタイリッシュやないねんな……
一字一句納得してしまう辛さよ
スタイリッシュやないねんな……
138: 20/10/24(土)19:48:47 ID:1MI
バイキングの斧は相手の足を引っ掛けて倒れたところにとどめ刺すって甲冑バトル ザ・ナイトファイトで言ってた
160: 20/10/24(土)19:58:12 ID:Q6T
どうせゲームなら斧の後ろにロケットつけてボタンでぶん回したら強いかもね
167: 20/10/24(土)20:10:04 ID:lgw
ヨーロッパではタイマンではハルバードが最強ではあったらしい
ただし集団戦になると話は別
ただし集団戦になると話は別
168: 20/10/24(土)20:10:39 ID:KXl
ハルバードなんてすぐ疲れそう
169: 20/10/24(土)20:12:49 ID:1nl
やっぱ管ヤリが最強やな
実践なんて相手を少しでも刃で傷つけただけで相当ダメージ与えれるし
あんな素早くぐにぐに動く避けにくい武器でサクッと手足切られたももうまともに動けないやろうし
実践なんて相手を少しでも刃で傷つけただけで相当ダメージ与えれるし
あんな素早くぐにぐに動く避けにくい武器でサクッと手足切られたももうまともに動けないやろうし
170: 20/10/24(土)20:13:59 ID:NzZ
幾多の剣や槍よりモーニングスターとか言う明らかに殺しに行ってる武器
174: 20/10/24(土)20:22:42 ID:wab
まぁ日本にはゲッターロボがおるから大丈夫やでな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603532238/
2000: 管理人
日本のアニメやゲームのビジュアルだと主人公タイプは斧が似合うデザインではないですからね。
斧系の武器で闘う女性キャラ好きなんだけどなー。
コメントする