【もっと増やして(切実)】みんな大好き「ドムドムハンバーガー」祝!誕生50年!

元スレタイトル:【たべもの】みんな大好き「ドムドムハンバーガー」誕生50年。独自路線を突き進み根強い人気 [記憶たどり。★]
1: 記憶たどり。 ★ 2020/10/19(月) 15:21:27.75 ID:UUxVWdgQ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/43f63b0dd5f0159d796ad973ed91f36b1bd6763b
日本初のハンバーガーチェーンとして、誕生50年を迎えた「ドムドムハンバーガー」。
ゾウのマークに赤い看板、どこか懐かしみのある店構え。兵庫県内にも多数の店舗が存在していたが、
現在はどうなっているのだろうか。
■マクドより先
1975年にオープンした「ドムドムハンバーガー湊川店」(神戸市兵庫区)は、神戸市に現存する唯一の店舗だ。
「決まった時間に利用するお客様が多く、顔を見ただけで注文するメニューがわかる方もいる」。
店長の上田浩之さん(57)がそう教えてくれた。常連客を中心に1日70~80人が訪れる。
女性客(69)は「昔から手頃な価格で入りやすい。休憩するのにちょうどよく、今日も2回目です」と笑顔を見せた。
ドムドムはダイエー創業者・中内功氏の思いで始まった。ファストフードの成長性に注目し、
米マクドナルドと交渉したが決裂したため、自社のハンバーガーチェーンとして、70年に東京・町田市に1号店を出店。
マクドナルドの国内1号店(東京・銀座)より1年早かった。
ダイエーの経営理念「よい品をどんどん安く」に由来する店名は、当初「ドンドンハンバーガー」とする予定だったが、
「ドンドン」が商標登録されていたため、「ドムドム」になったと伝えられる。
■相次ぐ閉店
開業時は、ハンバーガーが国内に定着しておらず、焼きそばやスパゲティが売られていた時期もあった。
子どもに人気のゾウ(どむぞうくん)をマスコットにし、手頃な価格や「お好み焼きバーガー」などの独自メニューが人気を集めた。
ダイエーの新規出店にあわせ店舗は増え、1990年代半ばには全国で約400店舗となり、ダイエー本店のある神戸市に23店舗、
県内には計34店舗あった。
その後、ダイエーの経営危機などで閉店が相次ぎ、2017年、ホテルなどを経営するレンブラントホールディングス
(神奈川県厚木市)に事業譲渡され、現在は同社傘下のドムドムフードサービスが経営する。
この間、不採算店舗などの整理が進み、現在は全国27店舗。県内は神戸、宝塚、姫路各市の3店舗だけだ。
■ファンクラブ
近年は新商品を打ち出すたびにSNSで話題になる。
昨年、東京・六本木のイベントで、殻ごと食べられるカニ1匹を挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」をPRしたところ、
「インスタ映えする」と話題になった。今年9月から全店舗で販売(税込み990円)し、売り切れが続出したという。
関西を中心に活動する非公式ファンクラブ「ドムドムFC連合協会」の通称「けんちん」さん(男性)は16年1月、
知人の勧めで久々に訪れたドムドムのとりこになった一人だ。
店ごとに異なるメニューが気になり、10か月かけて当時あった全国69店舗を「制覇」。
その魅力を「ギョーザやイカげそのバーガーもあり、『挟めるもんは何でも挟む』がドムドムの精神」
「大阪や和歌山には家族経営の店舗も残っていて、懐かしい雰囲気を感じさせる」などと語っている。
どむぞうくんをあしらったグッズの売れ行きも好調で、ドムドムフードサービスの藤崎忍社長は
「日本初のハンバーガーショップとしての誇りを持ち、型にはまらないメニューを開発していきたい」という。
独自路線を突き進むドムドムは、今も根強い人気を誇っている。
神戸市内唯一のドムドムハンバーガー湊川店。ゾウのマークは健在だ(神戸市兵庫区で)
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJC2O1JXACz7aDiuIe1BEFlrFu4ZcswE_P68SPdITmDLQPgdvl0l42DLlNJZfBeFqaw87ztamVlee0xWjzBd6mL20NHRjD8riVDA_wzjsznylg==
日本初のハンバーガーチェーンとして、誕生50年を迎えた「ドムドムハンバーガー」。
ゾウのマークに赤い看板、どこか懐かしみのある店構え。兵庫県内にも多数の店舗が存在していたが、
現在はどうなっているのだろうか。
■マクドより先
1975年にオープンした「ドムドムハンバーガー湊川店」(神戸市兵庫区)は、神戸市に現存する唯一の店舗だ。
「決まった時間に利用するお客様が多く、顔を見ただけで注文するメニューがわかる方もいる」。
店長の上田浩之さん(57)がそう教えてくれた。常連客を中心に1日70~80人が訪れる。
女性客(69)は「昔から手頃な価格で入りやすい。休憩するのにちょうどよく、今日も2回目です」と笑顔を見せた。
ドムドムはダイエー創業者・中内功氏の思いで始まった。ファストフードの成長性に注目し、
米マクドナルドと交渉したが決裂したため、自社のハンバーガーチェーンとして、70年に東京・町田市に1号店を出店。
マクドナルドの国内1号店(東京・銀座)より1年早かった。
ダイエーの経営理念「よい品をどんどん安く」に由来する店名は、当初「ドンドンハンバーガー」とする予定だったが、
「ドンドン」が商標登録されていたため、「ドムドム」になったと伝えられる。
■相次ぐ閉店
開業時は、ハンバーガーが国内に定着しておらず、焼きそばやスパゲティが売られていた時期もあった。
子どもに人気のゾウ(どむぞうくん)をマスコットにし、手頃な価格や「お好み焼きバーガー」などの独自メニューが人気を集めた。
ダイエーの新規出店にあわせ店舗は増え、1990年代半ばには全国で約400店舗となり、ダイエー本店のある神戸市に23店舗、
県内には計34店舗あった。
その後、ダイエーの経営危機などで閉店が相次ぎ、2017年、ホテルなどを経営するレンブラントホールディングス
(神奈川県厚木市)に事業譲渡され、現在は同社傘下のドムドムフードサービスが経営する。
この間、不採算店舗などの整理が進み、現在は全国27店舗。県内は神戸、宝塚、姫路各市の3店舗だけだ。
■ファンクラブ
近年は新商品を打ち出すたびにSNSで話題になる。
昨年、東京・六本木のイベントで、殻ごと食べられるカニ1匹を挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」をPRしたところ、
「インスタ映えする」と話題になった。今年9月から全店舗で販売(税込み990円)し、売り切れが続出したという。
関西を中心に活動する非公式ファンクラブ「ドムドムFC連合協会」の通称「けんちん」さん(男性)は16年1月、
知人の勧めで久々に訪れたドムドムのとりこになった一人だ。
店ごとに異なるメニューが気になり、10か月かけて当時あった全国69店舗を「制覇」。
その魅力を「ギョーザやイカげそのバーガーもあり、『挟めるもんは何でも挟む』がドムドムの精神」
「大阪や和歌山には家族経営の店舗も残っていて、懐かしい雰囲気を感じさせる」などと語っている。
どむぞうくんをあしらったグッズの売れ行きも好調で、ドムドムフードサービスの藤崎忍社長は
「日本初のハンバーガーショップとしての誇りを持ち、型にはまらないメニューを開発していきたい」という。
独自路線を突き進むドムドムは、今も根強い人気を誇っている。
神戸市内唯一のドムドムハンバーガー湊川店。ゾウのマークは健在だ(神戸市兵庫区で)
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJC2O1JXACz7aDiuIe1BEFlrFu4ZcswE_P68SPdITmDLQPgdvl0l42DLlNJZfBeFqaw87ztamVlee0xWjzBd6mL20NHRjD8riVDA_wzjsznylg==
33: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:34:00.83 ID:N1llBEm+0
>>1
東北は残り2店舗
東北は残り2店舗
329: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 20:03:14.61 ID:bqIV3fxA0
>>1
メロンシェイク美味かったなぁ
メロンシェイク美味かったなぁ
356: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 20:49:56.21 ID:G1dvFxyn0
>>1
北海道に戻っておいで
物産展とかでいいからあの味をまた食べたい
北海道に戻っておいで
物産展とかでいいからあの味をまた食べたい
388: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 21:54:29.78 ID:QyEFPM900
>>1
お好み焼きバーガーとかいうイカれたハンバーガーが好きだった
お好み焼きバーガーとかいうイカれたハンバーガーが好きだった
419: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:39:23.71 ID:bhE2204r0
>>1 マックより早いってのは初耳。レンブラントってホテルもやってる会社か。応援したいな
2: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:22:00.49 ID:f2omaK4o0
まだ存在していたんだ
3: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:22:55.08 ID:Vfnv3fU/0
ドムドムってまだあるのか
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:23:00.63 ID:UB2gbjWj0
コロッケとかお好み焼きがいいよね
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:23:32.40 ID:sw56OxSm0
30年前位にダイエーの中にあるの行った事あるわ
13: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:27:41.64 ID:dSAK9Kas0
近場に店がない
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:29:57.71 ID:xld/r8UD0
20年前まで神戸住んでたけど周りはドムドムだらけだったな
コンビニといえばローソンで、ダイエー帝国っぷりが半端なかった
コンビニといえばローソンで、ダイエー帝国っぷりが半端なかった
23: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:31:54.90 ID:winQs8eo0
カニを一匹丸ごと使ったバーガーで最近話題になってたな
1000円くらいするそうだが
1000円くらいするそうだが
24: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:32:29.24 ID:3LUccauy0
ドムドム マクド ミスドは昭和の高校生の青春
29: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:33:22.97 ID:x5SvVuKR0
地元にないんだよね…
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:33:31.94 ID:gMnqRu8P0
フィッシュバーガーはドムドムのが一番好きだった
フィッシュバーガーと熱々なバターコーン美味しかった
フィッシュバーガーと熱々なバターコーン美味しかった
31: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:33:35.31 ID:qruKCD9v0
細々と続いてるんだな
メニューは種類豊富だった印象はあるけどもう近場は完全に撤退済みだ
メニューは種類豊富だった印象はあるけどもう近場は完全に撤退済みだ
36: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:35:19.46 ID:RQdDVeeo0
たまに食べるわ
色んなバーガー屋行くけど一番ジャンクフード感あるのがドムドム
色んなバーガー屋行くけど一番ジャンクフード感あるのがドムドム
43: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:37:06.90 ID:T1PXx+cQ0
ドムドム割と近所にあったけどなくなっちゃったよ
お好み焼きバーガーが印象的
お好み焼きバーガーが印象的
52: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:39:53.96 ID:23wKP6c80
揚げたてのコロッケバーガーが美味しくて好きだったなー
54: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:40:53.14 ID:oCBIkwiO0
フィッシュバーガーだな
マクドナルドのは臭くて質が悪い
マクドナルドのは臭くて質が悪い
59: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:43:48.27 ID:K6IzDY620
>>54
うん。
ドムドムのフィッシュバーガーはうまかった。
うん。
ドムドムのフィッシュバーガーはうまかった。
70: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:49:50.50 ID:oXnPIe2i0
結構好きだったなドムドムバーガー
73: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:51:36.45 ID:9JrE9gnu0
カニの姿あげバーガーってまだやってる?
84: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:55:25.12 ID:j+qPXZGX0
>「インスタ映えする」
インスタ蝿が湧いたら終わり
インスタ蝿が湧いたら終わり
97: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:04:57.96 ID:lxywSc030
>>84
具がカラ付のカニまるごと一匹なんだよ
ドムドムバーガー カニバーガーで検索してみ
画素でてくるから。
具がカラ付のカニまるごと一匹なんだよ
ドムドムバーガー カニバーガーで検索してみ
画素でてくるから。
107: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:09:15.82 ID:iqYkeqQy0
>>97
ドムドムバーガーで9月19日から「丸ごと!!カニバーガー」が販売されます。価格は税込990円。
その名の通りカニが1匹そのまま入った豪華なハンバーガーです。


「丸ごと!!カニバーガー」は2019年にも期間限定商品として販売。
今回は浅草花やしきで「ドムドムハンバーガー 浅草花やしき店」がオープンする記念に再販されるものとなります。
「丸ごと!!カニバーガー」は個数限定商品。
ドムドムバーガーで9月19日から「丸ごと!!カニバーガー」が販売されます。価格は税込990円。
その名の通りカニが1匹そのまま入った豪華なハンバーガーです。


「丸ごと!!カニバーガー」は2019年にも期間限定商品として販売。
今回は浅草花やしきで「ドムドムハンバーガー 浅草花やしき店」がオープンする記念に再販されるものとなります。
「丸ごと!!カニバーガー」は個数限定商品。
119: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:12:48.83 ID:lxywSc030
>>107
これだ!
ポスター見て驚愕した、
脱皮したての殻が柔らかいカニらしいぞ、
あと、ポスターでスイーツバーガーみたいなのも見た。
これだ!
ポスター見て驚愕した、
脱皮したての殻が柔らかいカニらしいぞ、
あと、ポスターでスイーツバーガーみたいなのも見た。
395: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:06:03.79 ID:zCJB3hSB0
>>119
脱皮するのをじっと見計らって冷凍するのか?
それをやる奴はどんな気持ちなんだろう
脱皮するのをじっと見計らって冷凍するのか?
それをやる奴はどんな気持ちなんだろう
325: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 19:49:55.05 ID:HwCtaBqK0
>>107
これ発売されてすぐ食べたった!
そんなにおいしくなかったけど楽しい!
ドムドム最高!
これ発売されてすぐ食べたった!
そんなにおいしくなかったけど楽しい!
ドムドム最高!
91: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:59:56.52 ID:WPkfazlY0
小学校の時は、ドムドムバーガーを母親が買ってきて、
家でそれに雪印のスライスチーズを挟んで食べるのが定番のおやつだった
ドムドムチーズバーガー買うより安い
家でそれに雪印のスライスチーズを挟んで食べるのが定番のおやつだった
ドムドムチーズバーガー買うより安い
99: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:05:35.29 ID:SQHzCQt+0
113: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:10:55.98 ID:P8bItScw0
市内のドムドムとうとう無くなったわ
ダイエーからイオンに変わってもフードコートで頑張ってたのに
ダイエーからイオンに変わってもフードコートで頑張ってたのに
124: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:16:28.62 ID:CdLMbbgq0
ダイエーと共になくなったかと思いきや生きていたんだな
全国27店舗って、それだけで全国展開してるのすごいな
全国27店舗って、それだけで全国展開してるのすごいな
126: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:17:16.29 ID:BkHTMs4O0
一回も食べたことないやつのが多そう
133: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:19:58.43 ID:mftP5RRu0
Twitter見たらきんぴら鶏ごぼうバーガーっつう期間限定商品は460円とかグランマックぐらいはするんだな
まぁチェーンのバーガーっつってもこのぐらいは銭出さないとな
まぁチェーンのバーガーっつってもこのぐらいは銭出さないとな
139: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:22:19.60 ID:DiXpGorm0
食べてみたいけど、地元には一店舗もないから無理だわ
165: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:32:11.55 ID:t+XFIZrp0
マックやケンタッキーにもコーンがあるが、コレジャナイ感がすごい
30年経ってもドムドムのバターコーンを超えられていない
30年経ってもドムドムのバターコーンを超えられていない
194: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:54:09.23 ID:LNZL+doO0
おっさんのおまいらは、少年期の思い出がドムドムバーガーか小僧寿司
200: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:56:11.77 ID:IKZePDlT0
何か駅から遠いスーパーにあるイメージ
202: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 16:58:12.59 ID:gmMO3iQa0
>>200
ドムドムは駅前のダイエーにあった
モスバーガーが辺鄙なところにあったような
ドムドムは駅前のダイエーにあった
モスバーガーが辺鄙なところにあったような
239: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:39:38.64 ID:0LxxOjbn0
>>200
札幌地下鉄麻生駅そばのダイエーにあったときに食ったのが最後だわ。
札幌地下鉄麻生駅そばのダイエーにあったときに食ったのが最後だわ。
208: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:10:12.89 ID:m1i98KRh0
27店舗しかないならここに貼ってくれ
210: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:12:20.55 ID:gmMO3iQa0
231: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:29:37.62 ID:m1i98KRh0
>>210
ありがとう
都区内は花やしき内と大泉学園からバス乗車だから簡単には行けないわ
ありがとう
都区内は花やしき内と大泉学園からバス乗車だから簡単には行けないわ
227: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:26:17.66 ID:g1Jy6Ij40
いつも塾の前の腹ごしらえしてたな
いまは亡き碑文谷ダイエーの上のドムドム
いまは亡き碑文谷ダイエーの上のドムドム
241: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:43:58.70 ID:v9X4yTW90
買収されてから地方の店がどんどん消えている
最終的に関東だけでやっていくみたいだな
最終的に関東だけでやっていくみたいだな
243: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:44:14.55 ID:6EqvXmQx0
鴻巣駅にあったんだけどな、良く食べたから頑張って欲しい。
245: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:45:52.64 ID:6QHsaz5Z0
近所どころか県内にねーしな('A`)
248: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 17:48:00.84 ID:aQ3nt61Q0
新宿西口と向ヶ丘遊園の店舗はよく利用してたけどどっちもかなり昔に潰れた
以来見かけたことないんだがどこにあるの?
以来見かけたことないんだがどこにあるの?
253: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 18:00:22.62 ID:3XQL80Mi0
>>248
新宿西口のヨドバシ本店のすぐ近くに
ドムドム、カメラのドイ、さくらやが固まってあったんだよな
新宿西口のヨドバシ本店のすぐ近くに
ドムドム、カメラのドイ、さくらやが固まってあったんだよな
257: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 18:15:02.43 ID:kfuy4PCh0
コロッケバーガーとお好み焼きバーガーが凄く好きでした
1番近いのが車で30分の所なんだよなぁ・・・
1番近いのが車で30分の所なんだよなぁ・・・
271: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 18:32:25.45 ID:0LxxOjbn0
マクドナルドのドナルド 悪い意味でも有名
ドムドムのどむぞうくん 形は知ってる
ロッテリアのロッティー だれ?
ドムドムのどむぞうくん 形は知ってる
ロッテリアのロッティー だれ?
286: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 18:51:43.75 ID:OJiise5X0
普通に美味しいと思うけどね。がらがらなのになぜかポテトはいつも揚げたて
289: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 18:53:00.75 ID:UWuJLlSQ0
小さい頃母親の会社近くにドムドムがあって
よくそこで母親の仕事が終わるの首を長くして待ってたから
自分にとってはハンバーガーと言えばマックでもロッテリアでもなくドムドムだったよ
メロンソーダとバターコーンとポテトSが定番で
今でもメロンソーダを飲むと懐かしい優しい切ない気持ちになる
よくそこで母親の仕事が終わるの首を長くして待ってたから
自分にとってはハンバーガーと言えばマックでもロッテリアでもなくドムドムだったよ
メロンソーダとバターコーンとポテトSが定番で
今でもメロンソーダを飲むと懐かしい優しい切ない気持ちになる
295: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 18:58:55.60 ID:X03xG4aB0
40年位前に京王線の府中駅前にサンテオレあったんだよな
前を通るといい匂いがしていつも「食べたい」って言ったんだが
身体に悪いからダメって言われて食わしてもらえなかった
あの頃のファストフードってなんか特別だよなぁ
前を通るといい匂いがしていつも「食べたい」って言ったんだが
身体に悪いからダメって言われて食わしてもらえなかった
あの頃のファストフードってなんか特別だよなぁ
296: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 18:59:04.08 ID:hssMbPdA0
20年くらい前の話だけど、ドムドムって注文してからポテト揚げてくれてたよね
熱々でカリカリで大好きだった
熱々でカリカリで大好きだった
300: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 19:01:32.65 ID:DiPPICQb0
子供の頃、新松戸のダイエーでスケートしたあとにドムドムでハンバーガーを食べるのが幸せだったな
303: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 19:04:22.62 ID:xS/nVmct0
カニバーガー食いたいな。まだ食えるのかな。
312: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 19:27:55.98 ID:rzC0AucD0
ソフトシェルクラブバーガー?
って日本で唯一かな?一度食べてみたい
って日本で唯一かな?一度食べてみたい
318: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 19:40:29.05 ID:SWAgFBfd0
相模原駅に駅ビルができる前、改札口を出た直ぐ隣にドムドムあったなぁ。
ハンバーガー食べたいときはモスバーガー、お代わり無料のコーヒー飲みたいときはドムドム通ってたわ。
ハンバーガー食べたいときはモスバーガー、お代わり無料のコーヒー飲みたいときはドムドム通ってたわ。
323: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 19:45:06.00 ID:bJlfvahw0
この記事読んで食べたくなったんで調べたら花やしきにあるのね。今度行ってみよう。
324: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 19:48:39.60 ID:v002vuXX0
ガキの頃ダイエーに行って魚くっさいフィッシュバーガーとか普通のコロッケ挟んだだけのコロッケバーガーとか友達みんなで食ってたなw
今思うとぜんぜん美味しくないのに何故かみんな笑顔で…
…ごめん…なんか泣けてきたわ
今思うとぜんぜん美味しくないのに何故かみんな笑顔で…
…ごめん…なんか泣けてきたわ
337: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 20:27:14.87 ID:vaM1cCAb0
なにそれ?
関東だと見たことない
関東だと見たことない
340: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 20:35:40.27 ID:KjvURMZk0
>>337
10店舗あるかないかだからな
関東じゃ馴染み薄い
都心だと花やしき内にあるだけ
10店舗あるかないかだからな
関東じゃ馴染み薄い
都心だと花やしき内にあるだけ
370: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 21:30:28.74 ID:KOMsphjj0
>>340
もう何処だって馴染みは薄いよw
もう何処だって馴染みは薄いよw
372: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 21:36:32.36 ID:KjvURMZk0
>>370
今年まで赤羽にあったのにまさかイオンごと閉店とは思わんかったわ
今年まで赤羽にあったのにまさかイオンごと閉店とは思わんかったわ
341: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 20:35:44.08 ID:V7LC23+O0
ドムドムのバターコーンはまじで絶品
なんかしらんが異様に上手いんだ
なんかしらんが異様に上手いんだ
342: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 20:35:45.94 ID:S9px5o9D0
こないだ10年ぶりくらいにコロッケバーガー食った
値段の割にはおいしかったと思う
値段の割にはおいしかったと思う
357: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 20:50:28.99 ID:aonzxg4l0
ダイエー潰れてから 全く見なくなった。
もともと特に行きたいとも思わんが。
もともと特に行きたいとも思わんが。
360: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 21:02:08.38 ID:mOeKoj9o0
子供の頃、実家近くのハンバーガー屋と言えば、ドムドムしかなく、「都会にはマクドナルドがあっていいなあ...」なんて思ってた。
今では逆に、「ウチの近くに、ドムドムがあったらなあ...」なんて思ってるよ。
今では逆に、「ウチの近くに、ドムドムがあったらなあ...」なんて思ってるよ。
393: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:05:17.01 ID:exeggr0b0
ここのエビバーガー死ぬほどうまいよな@姫路市民
396: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:06:44.53 ID:n0ryorGb0
そういえば浅草花やしきに出来たんだったな
400: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:13:59.80 ID:FA9sMYozO
うまくねぇなあ、と幼心にも思っていたが
婆ちゃんが手を引いて連れて行ってくれた
成長後も部活帰り、おかえりーお腹空いたやろドムドムバーガー買うといたでーとテーブルに乗っかっていた
思い出コミで食いたい味
婆ちゃんが手を引いて連れて行ってくれた
成長後も部活帰り、おかえりーお腹空いたやろドムドムバーガー買うといたでーとテーブルに乗っかっていた
思い出コミで食いたい味
406: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:21:45.35 ID:9RZhUZak0
>>400
いい思い出だねえ
いい思い出だねえ
403: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:18:24.48 ID:pkTH24zm0
東京では花やしきでしか食べられない
404: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:18:28.81 ID:viehIQX40
むかーしむかーし千葉の京成佐倉近くもあったな
像のキャラクターだよね
像のキャラクターだよね
461: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 00:41:09.12 ID:YsCOIvEd0
>>404
一方通行の坂道の途中にあったね
小さい店舗だった
一方通行の坂道の途中にあったね
小さい店舗だった
464: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 00:51:49.19 ID:Xt5NG3BV0
>>461
そうそう!懐かしいな!
記憶がおぼろげだけどあの頃は近くのヤックスも人気店舗で芸能人のサイン会やったり坂道商店街?は元気だった
そうそう!懐かしいな!
記憶がおぼろげだけどあの頃は近くのヤックスも人気店舗で芸能人のサイン会やったり坂道商店街?は元気だった
407: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:22:54.81 ID:4MQqTLQ70
北海道内から全て無くなってしまって残念(´・ω・`)
408: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:23:13.42 ID:lqTmJiTQ0
俺の家の近くにはまだある。たまに買うけど美味いよね。
420: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 22:39:50.70 ID:pZibcZzG0
カマンベールバーガーもインパクトあった
432: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 23:02:28.73 ID:/YqzJkin0
この前県唯一の店舗がつぶれてたが…
もうちょっと店舗が多くないと気軽に食うかーとはなりにくいな
もうちょっと店舗が多くないと気軽に食うかーとはなりにくいな
433: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 23:03:34.24 ID:dADPjU8h0
最近ドムドムの話題多いなw
436: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 23:09:45.35 ID:244jhNGL0
ドムドムはダイエー系列のスーパーに入っていたのもあるが
鉄道弘済会がFCやってたので国鉄駅に入ってるのも多かった
そのせいで昭和生まれには色々思い出があるのかもな
鉄道弘済会がFCやってたので国鉄駅に入ってるのも多かった
そのせいで昭和生まれには色々思い出があるのかもな
437: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 23:15:47.28 ID:eySskeFc0
一度も食べた事がないので是非行ってみたいのだが
調べてみたら東京23区内が、浅草花やしき内と練馬区大泉学園w
新宿とか渋谷にないのかよw
調べてみたら東京23区内が、浅草花やしき内と練馬区大泉学園w
新宿とか渋谷にないのかよw
438: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 23:18:54.38 ID:HeYAkffT0
子供の頃、ダイエー八王子店内にあったドムドムバーガーに父が連れて行ってくれたなあ
459: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 00:25:11.63 ID:WSp+dsGy0
>>438
ドムドムの消滅は多くの人々の思い出の消失と同じだな
ドムドムの消滅は多くの人々の思い出の消失と同じだな
451: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 23:32:34.28 ID:k1Y2W+Hm0
特に美味しくはなかったよな
いつ行ってもソフトクリーム売り切れだし本当に売ってんのかと思った
いつ行ってもソフトクリーム売り切れだし本当に売ってんのかと思った
454: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 00:15:32.52 ID:WSp+dsGy0
大都市圏に集中させて搬送コストを下げれば生き残れる気がする
独特の味でマックやロッテリーに飽きたらたまに食べたくなる
独特の味でマックやロッテリーに飽きたらたまに食べたくなる
456: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 00:19:08.39 ID:6IrreJ4P0
もう40年近くなるかな
新京成線のくぬぎ山駅か
元山駅にあった気がする
新京成線のくぬぎ山駅か
元山駅にあった気がする
460: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 00:37:20.29 ID:66g836tL0
高校生のころドムでバイトしてた
土曜が甘辛チキンバーガーの日で忙しかったけど帰りにスタッフみんなで食べたりして楽しかった想い出がある
土曜が甘辛チキンバーガーの日で忙しかったけど帰りにスタッフみんなで食べたりして楽しかった想い出がある
462: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 00:45:40.30 ID:WSp+dsGy0
ドムドムはなんか応援したくなる感が凄いんだよな
468: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 01:53:17.60 ID:FUbX6fXu0
>>462
なんだろうなw
確かにドムドム応援したくなるわw
俺んとこの県から撤退した時は本当に悲しかったしw
なんだろうなw
確かにドムドム応援したくなるわw
俺んとこの県から撤退した時は本当に悲しかったしw
466: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 01:15:19.93 ID:S7U4j+360
学生の頃ドムドムで昼飯食って
そこで、そのまま勉強してたなw
そこで、そのまま勉強してたなw
467: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 01:20:31.69 ID:WSp+dsGy0
まさかの登戸駅の立ち食いドムドムを知ってる人はおるまい
476: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 03:31:12.86 ID:R9eRBt7s0
田村ゆかりがドムドム好きすぎて、自分のイベントに出店頼んだら、ドム側は田村イメージカラーのピンクのソースのオリジナルバーガーまで作って応じた話、好き。
483: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 03:49:15.68 ID:Za+3MGm20
生まれて初めてのハンバーガーは
郡山ダイエーのドムドムであった
郡山ダイエーのドムドムであった
56: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/19(月) 15:41:43.00 ID:RVKdYTan0
阪神淡路大震災のとき。
翌日だったか?無料で配布してくれたドムドムバーガーのへの恩義は一生忘れない。
翌日だったか?無料で配布してくれたドムドムバーガーのへの恩義は一生忘れない。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603088487/
2000: 管理人
なんと50年前からあるんですね。
おじさんたちの懐かしい思い出と共にドムドムは存在しているようです。
出来れば店舗を増やしてほしいな(´・ω・`)
コメントする