
1: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:27:55.45 ID:0ADKmUU+0
168: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:34:05.71 ID:Dv14//NB0
>>1
北海道でしか売ってないやん
北海道でしか売ってないやん
200: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:35:39.64 ID:kYL5nNaF0
>>1
見た目にしかボリュームないやろ
見た目にしかボリュームないやろ
845: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:14:52.63 ID:jxfQziNQ0
>>1
見た目にもボリューム感のあるでダメだった
見た目にもボリューム感のあるでダメだった
859: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:16:19.09 ID:AIwFKEEA0
>>1
これってボリュームがあるとか書いたら誇大広告になるから見た目にもボリューム感があるとか言って誤魔化してるんかな
これってボリュームがあるとか書いたら誇大広告になるから見た目にもボリューム感があるとか言って誤魔化してるんかな
2: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:04.35 ID:0ADKmUU+0
105: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:31:45.62 ID:fI7HFggE0
>>2
これうまそう🤤
これうまそう🤤
3: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:10.41 ID:0ADKmUU+0
190: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:35:10.04 ID:eDnALY7D0
>>3
これ美味しかった
これ美味しかった
677: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:00:23.43 ID:i824kCwsM
697: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:01:15.99 ID:XQhvOvsy0
>>677
脂身と油が多いんやろな
脂身と油が多いんやろな
9: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:38.57 ID:SgjjUDDqd
ファ!?セブンになにがあったんや……
11: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:45.12 ID:0SxaqWKBd
有能すぎる
14: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:28:56.86 ID:2b3RmrQod
セブンの底が知れない
31: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:30.07 ID:RnfC1Sdg0
>>14
すき
すき
231: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:36:48.90 ID:FrQJ6wIxM
>>14
底は見えてるんだよなぁ
底は見えてるんだよなぁ
389: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:43:50.96 ID:pxr+BLkz0
>>14
底は盛り上がっとるで
底は盛り上がっとるで
20: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:10.08 ID:BlIsqF7Sa
グラム数出せよ
話はそれからだ
話はそれからだ
23: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:19.29 ID:dLGO1dL/d
見直したわ
24: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:19.78 ID:2GzBjjlOd
空の器も見せろ
25: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:20.76 ID:DUe9XYQYa
まんぷく(大盛りとは言ってない)
33: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:32.03 ID:GlDYYN7w0
カルビのやつやばいぐらい減ってるよな
38: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:40.33 ID:qa/s5RSd0
マジで上げ底は不快
食べた後にイライラするとか人生で初めてや
食べた後にイライラするとか人生で初めてや
39: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:29:45.06 ID:rYIwJXrw0
大盛りかどうか調べるから容器をハラデイ
49: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:30:00.54 ID:xuASD3pS0
マジでコンビニパンって値段インフレしとるよな おにぎりは言うほど変わってへんのに
86: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:31:04.23 ID:SiMyepaF0
>>49
セブンのおにぎり値上がりしてるぞ
セブンのおにぎり値上がりしてるぞ
112: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:00.94 ID:dELHu+4M0
>>49
そもそもコンビニのパンに安さを求める方が悪いんやぞ
そもそもコンビニのパンに安さを求める方が悪いんやぞ
82: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:31:00.73 ID:PgXWXB370
110: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:31:58.03 ID:8XYpbECE0
>>82
それまで信用してたとか情弱かよ
それまで信用してたとか情弱かよ
122: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:18.93 ID:AyRRRKeh0
>>82
これどういうこと?容器2重?
これどういうこと?容器2重?
131: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:40.53 ID:BUdhu+x50
>>122
二重
二重
129: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:32:38.90 ID:AAulu5wEa
>>82
これほんまアホやろ
批判受けへんと思ったんか
これほんまアホやろ
批判受けへんと思ったんか
157: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:33:48.78 ID:Uiu45VwF0
>>82
セブンの弁当なんてもうガチで3年くらいは食ってないけど
酷すぎて草
セブンの弁当なんてもうガチで3年くらいは食ってないけど
酷すぎて草
249: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:37:37.19 ID:Zx3RT/OB0
>>82
赤い方に肉黒い方にご飯だったら許された
赤い方に肉黒い方にご飯だったら許された
252: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:37:42.70 ID:xuASD3pS0
>>82
これヨーカドーもやからな
これヨーカドーもやからな
300: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:39:45.62 ID:AtPZcX7RM
>>252
同じ系列やからそりゃそうだろ
同じ系列やからそりゃそうだろ
795: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:10:19.32 ID:QUhzDHui0
>>82
この赤い箱のコストをコメを増やす方にすれば良いのに
この赤い箱のコストをコメを増やす方にすれば良いのに
821: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:12:50.08 ID:hWDM9Fyk0
>>82
レジ袋よりよっぽど無駄やろこれ
レジ袋よりよっぽど無駄やろこれ
851: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:15:33.01 ID:yQIRAgsed
>>82
草
これは駄目でしょ
草
これは駄目でしょ
140: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:33:04.46 ID:0ADKmUU+0
150: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:33:26.46 ID:3ycVu+Yj0
>>140
ボリュームがあるとは言ってない
ボリュームがあるとは言ってない
166: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:34:01.45 ID:9jQSVS9f0
>>140
ボリューム 感 のあるwwww
ボリューム 感 のあるwwww
169: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:34:15.02 ID:n6sl6yzg0
>>140
肉が薄いんだよなあ
肉が薄いんだよなあ
201: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:35:41.02 ID:ARME73cc0
>>140
「俺たちの」とかほんとキモいな、セブンイレブンは
「俺たちの」とかほんとキモいな、セブンイレブンは
572: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:52:16.31 ID:qnhsrXHzp
>>201
ほんこれ
いいフレーズを探した結果ノリがキモいというクソ
ほんこれ
いいフレーズを探した結果ノリがキモいというクソ
505: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:49:12.59 ID:pEf8cRxs0
>>140
これで500円よ??
サイゼリヤの爪の垢飲ませてやれよ
これで500円よ??
サイゼリヤの爪の垢飲ませてやれよ
164: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:34:00.58 ID:8XYpbECE0
178: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:34:30.37 ID:2b3RmrQod
>>164
スケボーする公園定期
スケボーする公園定期
645: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:57:29.58 ID:P4eqpK1t0
>>178
草
草
248: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:37:33.33 ID:zdLnQznhM
>>164
すごいよな。最後まで上げ底たっぷりだもん
すごいよな。最後まで上げ底たっぷりだもん
628: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:56:13.38 ID:A/+4jtRU0
>>164
親の顔より見た上げ底
親の顔より見た上げ底
182: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:34:42.51 ID:xqt30H7v0
弁当の評判悪くて売上落ちてるからパンとかおにぎりの値段上げてって利益とる方向に行ってるって聞いたわ
186: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:35:04.27 ID:QkpPlIpcM
商品名まで盛りだしたか
189: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:35:08.02 ID:MOJCWV+ya
(女性が)まんぷく!
208: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:36:06.96 ID:2WzVb5Qe0
大盛りじゃなくていいからセコマの100円くらいのパスタみたいなコスパ最強なやつがほしい
223: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:36:38.89 ID:8P3L8Afo0
コンビニ飯の中じゃセブンが一番美味いのになんでこういうコスい事したがるんやろな
今残ってる大手コンビニってセブンファミマローソンぐらいしかないしローソンはパッケージをゴミにして自ら沈み
残る対抗はファミマぐらいなもんなのにな
今残ってる大手コンビニってセブンファミマローソンぐらいしかないしローソンはパッケージをゴミにして自ら沈み
残る対抗はファミマぐらいなもんなのにな
224: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:36:40.88 ID:BVVtav0X0
弁当がセブン一強なのがあかんのやわ
ローソンファミマが頑張れば上底なんて悠長な事でけへんやろ
ローソンファミマが頑張れば上底なんて悠長な事でけへんやろ
241: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:37:14.02 ID:wZcEhMOg0
最初大盛りでリピーター釣っておいて後から気づかれないように内容量減らすのは常套手段やろ
246: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:37:23.05 ID:rBc/T+KR0
セブンイレブンって"浅い"よな
底が見えてる
底が見えてる
292: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:39:31.88 ID:ofLh/nzwa
320: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:40:24.30 ID:GTQEC7uL0
>>292
なんでこれだけはどこのコンビニも出来るんやろ
なんでこれだけはどこのコンビニも出来るんやろ
664: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:59:25.15 ID:lGcTqNmZH
>>320
パスタ原価そこまで高くないし...
パスタ原価そこまで高くないし...
321: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:40:28.68 ID:Qv1Bzbc30
>>292
なお値段
なお値段
398: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:44:28.47 ID:lcSpBuXh0
>>321
なんか知らんけど小麦の質とかあるんやろ
乾麺のパスタですら価格差で味の差はあるし
なんか知らんけど小麦の質とかあるんやろ
乾麺のパスタですら価格差で味の差はあるし
687: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:00:50.19 ID:XQhvOvsy0
>>398
せやな
タンパク質の多い小麦でないとパスタ特有のコシはでない
せやな
タンパク質の多い小麦でないとパスタ特有のコシはでない
343: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:41:27.44 ID:lcSpBuXh0
>>292
セブンのパスタはほんま美味しくないよな
麺がなんかパスタと違う感じある
だから量を増やせるのかも知れんが
セブンのパスタはほんま美味しくないよな
麺がなんかパスタと違う感じある
だから量を増やせるのかも知れんが
400: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:44:37.09 ID:m21VIUzo0
>>292
パスタはファミマの方がええな
パスタはファミマの方がええな
656: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:58:18.43 ID:IdAxtwJsd
>>292
セブンのパスタはパスタやと思うとまずい
洋風焼きそばやと思えばうまい
セブンのパスタはパスタやと思うとまずい
洋風焼きそばやと思えばうまい
302: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:39:50.58 ID:9YCFPhCA0
345: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:41:30.40 ID:ZezeGgDT0
>>302
これは企業努力
これは企業努力
355: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:42:00.30 ID:saJhaq0FH
>>302
これ容器会社が1番悪いんか?
見た目そのままで容量削減に成功したからコストカットできますよって売り込んでるわけやろ?
これ容器会社が1番悪いんか?
見た目そのままで容量削減に成功したからコストカットできますよって売り込んでるわけやろ?
366: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:42:44.84 ID:8XYpbECE0
>>302
はぇ~
はぇ~
371: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:42:59.27 ID:bV0AZosGa
>>302
普通小さく見えてもたくさん入る容器を作るんちゃうんか・・・
普通小さく見えてもたくさん入る容器を作るんちゃうんか・・・
406: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:44:58.19 ID:D7X/tVAj0
>>302
諸悪の根源
諸悪の根源
329: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:41:00.12 ID:nfMqLuCA0
騙して一度しか買われないのと上げ底無しで定期購入してくれるのとどっちがいいかなんぞ明白なのに
396: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:44:11.43 ID:3gLo7KOTM
423: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:45:38.08 ID:VlDrz1rCa
>>396
味付け濃すぎてタレが容器の底に残るやつやな
味付け濃すぎてタレが容器の底に残るやつやな
424: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:45:44.40 ID:VGnx2OvU0
>>396
見た目がなんか汚い
見た目がなんか汚い
426: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:45:48.90 ID:Dea89Hvfd
>>396
昔からのあったな長方形だったけど美味い
昔からのあったな長方形だったけど美味い
443: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:46:35.04 ID:bV0AZosGa
10年前くらいのセブンイレブンは、他のコンビニに比べて旨いし量が多くて大正義やったのになあ
527: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:50:07.36 ID:Byhz/7l+0
セブンイレブンのおにぎりとローソンのおにぎりは明らかに違うわ
ローソンはずっしりしてる
数グラムしか違わんのになんでわかるんやろ
ローソンはずっしりしてる
数グラムしか違わんのになんでわかるんやろ
573: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:52:20.41 ID:Byhz/7l+0
最近はドラッグストアーが弁当に力いれてるからな
普通にめちゃめちゃ安いわ
ドンキの弁当と一緒の業者かな
メーカー品も安いし
近くにあるとええよな
普通にめちゃめちゃ安いわ
ドンキの弁当と一緒の業者かな
メーカー品も安いし
近くにあるとええよな
587: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:53:27.85 ID:DNrZfJQHa
599: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:54:00.93 ID:014/VvnG0
>>587
さすがにこれよりはマシやけどどんどん近づいとるな
さすがにこれよりはマシやけどどんどん近づいとるな
915: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:23:04.00 ID:3jZvAJkY0
>>587
これみて良いアイディアやん思ったんかな
これみて良いアイディアやん思ったんかな
615: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:54:55.15 ID:uH+BuxPB0
冷たい系列のざる蕎麦て300円ちょっとくらいやったのに今460円くらいするのな
値上げしすぎやろ
値上げしすぎやろ
618: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 18:55:07.16 ID:XwPwLSoK0
セイコーマートが全国展開しろ
719: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:03:03.71 ID:uH+BuxPB0
コスパ考えるならペヤング超大盛りよな
230円くらい腹膨れるぞ
230円くらい腹膨れるぞ
738: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:04:16.52 ID:Byhz/7l+0
>>719
これやな
コンビニでも何故かやすいし
ただ食ったら2度と食わんとしばらく思うけど
これやな
コンビニでも何故かやすいし
ただ食ったら2度と食わんとしばらく思うけど
742: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:04:41.25 ID:P6ayTosH0
>>719
二口目で後悔するわ
二口目で後悔するわ
847: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:15:21.78 ID:Vl+PNADzd
853: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:15:47.68 ID:XwPwLSoK0
>>847
最高やろ
最高やろ
856: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:16:12.00 ID:7cDHSXPyM
>>847
最強定期
最強定期
857: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:16:13.00 ID:6DauM3ul0
>>847
これもう冷凍スパでええやん
これもう冷凍スパでええやん
869: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:17:49.23 ID:SI5GFyvCM
>>857
冷凍やと外で食べれないやん
冷凍食品のレンチンは店内はWが強すぎて無理やし
冷凍やと外で食べれないやん
冷凍食品のレンチンは店内はWが強すぎて無理やし
864: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:17:08.16 ID:7ByMYTPFa
>>847
おにぎり感覚でパスタ一品食えるのは便利やで
おにぎり感覚でパスタ一品食えるのは便利やで
865: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:17:15.44 ID:oPgQR+2ka
>>847
っぱセコマよ
っぱセコマよ
882: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:19:17.00 ID:bB7LyZYla
>>847
これで美味かったら最強やな
これで美味かったら最強やな
888: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:20:06.89 ID:7ByMYTPFa
>>882
まずくなりようがない味のやつしかおいてないから安心
まずくなりようがない味のやつしかおいてないから安心
858: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:16:15.75 ID:7ByMYTPFa
三国志ですらマス目小さくしたらめっちゃ批判されたって話あるんに 現代にもなって何やっとんねん
920: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:23:35.44 ID:hSGSgGgI0
結構な値段取る割には量少ないもんな
やっぱみんな感じてること一緒やったか
あれじゃ他のコンビニかスーパーちょっと遠くてもいくわな
というか500円で腹満たされんくらいの弁当食うくらいなら普通に吉牛いくわってなるし
やっぱみんな感じてること一緒やったか
あれじゃ他のコンビニかスーパーちょっと遠くてもいくわな
というか500円で腹満たされんくらいの弁当食うくらいなら普通に吉牛いくわってなるし
925: 風吹けば名無し 2020/09/25(金) 19:23:43.88 ID:3cicMXqDd
でも結局コンビニ飯はセブンが一番美味いんだよな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601026075/
2000: 管理人
結局店舗数とかの関係もあってセブンに落ち着くんですよね。
ファミマもっと頑張ってほしい。
コメントする