アストロシティミニ
12月17日に発売予定のアストロシティミニについての話題です。
以下は5chの反応まとめです。

元スレタイトル:【ゲーム】 「アストロシティミニ」、全36作の収録タイトルが公開! [朝一から閉店までφ★]
1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/09/03(木) 20:56:54.71 ID:CAP_USER9
日下弘樹2020年9月3日 20:20
9月3日 発表
セガトイズが12月17日に発売予定のゲーム筐体「アストロシティミニ」において、収録タイトルの24~36本目が発表された。
配信番組「セガミニハード祭り! アストロシティミニ&ゲームギアミクロ【ファミ通LIVE MC:前島亜美 #060】」にて発表された。今回の発表により、「アストロシティミニ」収録タイトル全36作が出そろった。
収録タイトル(1~23本目)
1.バーチャファイター
2.ファンタジーゾーン
3.ゴールデンアックス
4.ゴールデンアックス デスアダーの復讐
5.エイリアンストーム
6.エイリアンシンドローム
7.コラムスII
8.タントアール
9.ダークエッジ
10.獣王記
11.コットン
12.SHINOBI
13.SHADOW DANCER
14.サイバーポリス イースワット
15.クラックダウン
16.ゲイングランド
17.ぷよぷよ
18.コラムス
19.ボナンザブラザーズ
20.イチダントアール
21.ワンダーボーイ
22.ワンダーボーイ モンスターランド
23.ワンダーボーイIII モンスター・レアー
【速報】収録タイトル24~36本目
24.アラビアンファイト
25.忍者プリンセス
26.スタックコラムス
27.ソニックブーム
28.スクランブルスピリッツ
29.フリッキー
30.ぷよぷよ通
31.カルテット2
32.サンダーフォースAC
33.アレックスキッド with ステラ ザ・ロストスターズ
34.ラッドモビール
35.青春スキャンダル
36.スペースハリアー
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1274897.html
9月3日 発表
セガトイズが12月17日に発売予定のゲーム筐体「アストロシティミニ」において、収録タイトルの24~36本目が発表された。
配信番組「セガミニハード祭り! アストロシティミニ&ゲームギアミクロ【ファミ通LIVE MC:前島亜美 #060】」にて発表された。今回の発表により、「アストロシティミニ」収録タイトル全36作が出そろった。
収録タイトル(1~23本目)
1.バーチャファイター
2.ファンタジーゾーン
3.ゴールデンアックス
4.ゴールデンアックス デスアダーの復讐
5.エイリアンストーム
6.エイリアンシンドローム
7.コラムスII
8.タントアール
9.ダークエッジ
10.獣王記
11.コットン
12.SHINOBI
13.SHADOW DANCER
14.サイバーポリス イースワット
15.クラックダウン
16.ゲイングランド
17.ぷよぷよ
18.コラムス
19.ボナンザブラザーズ
20.イチダントアール
21.ワンダーボーイ
22.ワンダーボーイ モンスターランド
23.ワンダーボーイIII モンスター・レアー
【速報】収録タイトル24~36本目
24.アラビアンファイト
25.忍者プリンセス
26.スタックコラムス
27.ソニックブーム
28.スクランブルスピリッツ
29.フリッキー
30.ぷよぷよ通
31.カルテット2
32.サンダーフォースAC
33.アレックスキッド with ステラ ザ・ロストスターズ
34.ラッドモビール
35.青春スキャンダル
36.スペースハリアー
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1274897.html
23: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:12:26.53 ID:ZHEJuFcH0
>>1
ダイナマイトダックス
ホロシアム
タフターフ
が入ってないので再考しなさい
ダイナマイトダックス
ホロシアム
タフターフ
が入ってないので再考しなさい
98: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:27:41.73 ID:japGFa4w0
>>1
次回作
バーチャファイター2
バーチャストライカー
ファイティングバイパース
ダイナマイト刑事
デカスリート
パワースマッシュ
これでこの失敗で作り出した大赤字をチャラにする予定
次回作
バーチャファイター2
バーチャストライカー
ファイティングバイパース
ダイナマイト刑事
デカスリート
パワースマッシュ
これでこの失敗で作り出した大赤字をチャラにする予定
104: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:33:10.16 ID:LB+X1yJG0
>>98
こういうのってエミュで動かすんだろうけど
その時代のは企業コラボの看板とか権利関係がめんどくさくて扱わない気がする
こういうのってエミュで動かすんだろうけど
その時代のは企業コラボの看板とか権利関係がめんどくさくて扱わない気がする
2: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 20:59:03.36 ID:rjoIRort0
せめてバーチャファイター2は欲しかったね。
161: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 04:07:19.46 ID:ouukTLKp0
>>2
これ
これ
212: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 13:16:01.73 ID:Mqs+GnrB0
>>2
VF2入りでオンライン対戦できたなら買ってた
VF2入りでオンライン対戦できたなら買ってた
4: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 20:59:38.87 ID:ZzSINhWC0
バーチャ2ないのかよ!
6: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:00:54.98 ID:6WKyOZ2Z0
それよりこういうの
まともに遊べるようにしろよ
まともに遊べるようにしろよ
7: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:00:55.22 ID:xd2fk30a0
これは流石にキツイぞ
生粋のセガファンじゃなきゃ手が出ない
生粋のセガファンじゃなきゃ手が出ない
36: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:25:37.39 ID:6trvN9UL0
>>7
生粋のセガファンだから買うわ
スペハリよりアフターバーナーとか頭沸いてんのか?って感じ
スペハリの方がずっと大事だ
生粋のセガファンだから買うわ
スペハリよりアフターバーナーとか頭沸いてんのか?って感じ
スペハリの方がずっと大事だ
55: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:40:50.74 ID:qpGdpnHv0
>>36
マークⅢやX68k、スーパー32X、もちろんサターンとかシェンムーの中のミニゲームとか
もう数え切れないくらいハリアーやってきた
本当のセガファンはお腹いっぱいなんだよ
マークⅢやX68k、スーパー32X、もちろんサターンとかシェンムーの中のミニゲームとか
もう数え切れないくらいハリアーやってきた
本当のセガファンはお腹いっぱいなんだよ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:02:03.47 ID:cjNyeUSx0
パスだな
10: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:03:34.09 ID:aZCXxpo90
セガの一番の名作って何なの?
41: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:27:55.38 ID:FWEp+XP60
>>10
せがた三四郎のCM
せがた三四郎のCM
217: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 13:21:27.06 ID:tB65IYmP0
>>10
シェンムー
シェンムー
319: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 21:57:46.77 ID:phcaD2Mx0
>>10
ファンタジーゾーン
ファンタジーゾーン
320: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 22:02:25.95 ID:BwwIMGsE0
>>10
UFOキャッチャー
UFOキャッチャー
321: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 22:11:24.72 ID:k7jriGtE0
>>10
ムシキング
ムシキング
12: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:03:46.99 ID:wGSOjLdJ0
忍者プリンセスとか青春スキャンダルとか
当時のコアランド今のバンナムは了承したのか
当時のコアランド今のバンナムは了承したのか
16: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:07:27.54 ID:ZHEJuFcH0
テトリス…はまぁなくてもいいけど
ニワカに買わせるには入れておいた方が良かったかな
個人的にはソニックブームとスクランブルスピリッツのシューティングで買いだ
ニワカに買わせるには入れておいた方が良かったかな
個人的にはソニックブームとスクランブルスピリッツのシューティングで買いだ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:09:32.99 ID:kktr/fYC0
ダイナマイトダックス欲しかったな
20: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:10:28.70 ID:KjmyzYA80
ダイナマイト刑事とかST-VとかMODEL2の入れないともったいない
21: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:12:06.02 ID:um0QmvVc0
予約キャンセルしてきた
VF1に35個のゴミ抱き合わせやがって
VF1に35個のゴミ抱き合わせやがって
24: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:14:52.00 ID:CPA1DHdK0
レッスルウォーとロボレスとダンプ松本がない
25: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:14:54.10 ID:T3vzTfaD0
アフターバーナー無いやん
26: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:18:04.23 ID:wGSOjLdJ0
アストロシティよりエアロシティの方が似合いそうなラインナップだな…
27: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:18:04.62 ID:ByAgedD20
年代の幅広すぎ
28: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:19:05.34 ID:qvVQTGPt0
アストロシティって93年稼働開始だろ
さすがにラインナップ古すぎないか
さすがにラインナップ古すぎないか
29: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:19:56.01 ID:TX6S6NWC0
ファイティングバイパーズ入れてよ
30: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:20:32.39 ID:7bbR4hD20
ニーズとズレてると思ってしまう
31: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:20:40.38 ID:NENPgALv0
バーチャレーシングがないってアホだろ。
ハンドル操作にこだわるわけじゃないのに・・
ハンドル操作にこだわるわけじゃないのに・・
32: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:21:13.13 ID:C1dt7nXA0
バーチャ1あるのに2はないのにぷよは1と2入れたり、タントアールとイチダントアール入れたりわけわからん
スペハリ入れるならアフターバーナー入れろや
マジで意味わからんラインナップ
スペハリ入れるならアフターバーナー入れろや
マジで意味わからんラインナップ
34: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:22:00.27 ID:8sDOUSuM0
エアロシティミニの間違いじゃないのか
35: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:25:07.67 ID:jWQF2Eq30
メガドラミニはサイコーだったのに。。
37: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:25:51.74 ID:u8PqgUAf0
発表する順番が下手すぎる。
あとお漏らしは論外。
6ボタン意味なしは流石に無いだろうが
今回の発表で2割はキャンセルしたと思う。
あとお漏らしは論外。
6ボタン意味なしは流石に無いだろうが
今回の発表で2割はキャンセルしたと思う。
42: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:28:22.89 ID:DcFdsLoQ0
スペースハリアーは世代がずれてるな
43: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:29:38.73 ID:Usmmv9ht0
こんなクソまみれになるならアウトランとアフターバーナーも入れてお茶濁して欲しかった
44: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:29:55.78 ID:ByAgedD20
落ち物と昭和のゲームは要らんやろ
45: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:30:00.41 ID:NePJ4xDk0
バーチャファイターの完全移植とスペースハリアーが胸熱だな。
76: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:00:54.73 ID:MjZHrdKp0
>>45
やっぱり目玉はそこかね
やっぱり目玉はそこかね
46: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:30:49.56 ID:tfvgi6eg0
任天堂かミニ商法やってブームになったからメガドラミニが売れたけど
ブーム去ってセガが一人でやっても見向きされないんじゃ
ブーム去ってセガが一人でやっても見向きされないんじゃ
47: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:31:38.98 ID:hT4uvVsf0
スペースハリアーって体感筐体だろ…
それ以外もアストロシティ世代じゃなくて
その前のエアロシティだったかの時代よりも古そうなのがあるし
それ以外もアストロシティ世代じゃなくて
その前のエアロシティだったかの時代よりも古そうなのがあるし
51: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:36:09.44 ID:eb5lgc2s0
アストロに入ってたようなのってバーチャくらいで残りのはエアロシティのゲームだよな
54: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:39:00.69 ID:dSgk3g6c0
バーチャ2が入ってたら豪華感が凄かった
56: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:41:25.38 ID:NePJ4xDk0
バーチャファイターの完全移植しかなくても売れるな。
バーチャファイターの完全移植がなかったからな。
バーチャファイターの完全移植がなかったからな。
58: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:43:20.76 ID:lPPeli6F0
アストロシティって格ゲー全盛期の筐体だからこのラインナップは違和感しかないな
65: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:46:59.90 ID:A5m6b42+0
メガドライブミニでかなり儲かった分をこれに投入して傾くパターン
鈴木裕が退職してからダメになったな
鈴木裕が退職してからダメになったな
66: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:47:24.58 ID:LrlB3/Qj0
アストロシティ感の薄さたるや
67: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:51:47.50 ID:+7C6I7M90
ファンタジーゾーンだけでも買う。
73: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:55:51.26 ID:+7C6I7M90
ファンタジーゾーンとアッポーとペンゴ
が揃えば100点だった。
が揃えば100点だった。
111: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:46:36.82 ID:0bDzhhzx0
>>73
その辺りだよね楽しいの
その辺りだよね楽しいの
74: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:59:57.81 ID:eQMQSONg0
ソニックブームってなんだコラ
そんなの入れるならペンゴ入れとけや
そんなの入れるならペンゴ入れとけや
87: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:22:34.90 ID:LqdbduCp0
テトリス
アッポー
アウトラン
バーチャ2
これを入れれば買ったよ
アッポー
アウトラン
バーチャ2
これを入れれば買ったよ
90: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:24:00.11 ID:o7pWu4Ic0
メガドラミニと比べるとガッカリ感あるな
まあ買うけど
まあ買うけど
121: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:53:31.57 ID:LDhmgHzk0
ゲーセンで初めてバーチャ1を見た時の衝撃は凄かったな
これが未来だと思ったよ
これが未来だと思ったよ
123: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:57:13.05 ID:69FKhj6w0
>>121
ですなぁ
カゲの背負い投げとか人間の重みを感じて、すげぇってなった
ですなぁ
カゲの背負い投げとか人間の重みを感じて、すげぇってなった
122: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 22:57:10.78 ID:yNtGB/3x0
やっぱファミコンミニやスーパーファミコンミニの神の様なラインナップ見ると格段に質落ちるな
任天堂とSEGAってこんなにも差があったんだな
もう何も言う事はないよ
任天堂とSEGAってこんなにも差があったんだな
もう何も言う事はないよ
134: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 23:22:10.45 ID:69FKhj6w0
こんな収録なら古典作品を網羅するくらいが良かったわ
139: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 23:30:07.42 ID:dv2Woi590
セガ愛がここにも! セガトイズ、「アストロシティミニ」開発者インタビュー
夢のアーケード筐体のミニハード化はなぜ実現できたのか?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1263877.html
夢のアーケード筐体のミニハード化はなぜ実現できたのか?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1263877.html
141: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 23:32:55.53 ID:qqoA4pqI0
>>139
ロムぶっこ抜いてエミュで動かしてるのかと思ったら違うんだな
ロムぶっこ抜いてエミュで動かしてるのかと思ったら違うんだな
146: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 00:11:32.35 ID:4CF+nf6Y0
ゲームギアのやつよりはいいな
あれは本当に空気読めてない
あれは本当に空気読めてない
154: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 01:04:48.47 ID:U88JkcT60
バーチャ1は今までサターン版とPC版(Win98とかの頃)が出たきりで
ずっと遊べなかったから嬉しい、自分はこれだけのために買う
2もいいけど1の感じが好きなんだ
ずっと遊べなかったから嬉しい、自分はこれだけのために買う
2もいいけど1の感じが好きなんだ
156: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 01:28:01.21 ID:/C5b++3Y0
>>154
バーチャ1は何かムードがある
背景とか
音楽も何かかっこいい
バーチャ1は何かムードがある
背景とか
音楽も何かかっこいい
195: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 09:41:38.63 ID:JjBj9exk0
アストロシティの前の箱の名前なんかあったっけ?
あんま記憶がないな。
あんま記憶がないな。
196: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 10:06:50.15 ID:PIhwrfOv0
>>195
エアロシティ
エアロシティ
213: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 13:16:09.51 ID:P3coyN+/0
こういうチョイスの下手さが
セガらしいw
セガらしいw
220: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 13:24:22.24 ID:9/NqjdUF0
今は任天堂で月額300円払うとファミコンとスーファミが遊び放題
もちろん全タイトルじゃないけど現段階でかなり魅力的なラインナップ
俺もSwitch当たったから楽しみにしてる
もちろん全タイトルじゃないけど現段階でかなり魅力的なラインナップ
俺もSwitch当たったから楽しみにしてる
226: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 13:41:24.78 ID:Bg7vsLoY0
バーチャファイター2
バーチャストライカー2
デカスリート
ダイナマイト刑事
ここら無いとか売る気あんの?
こりゃ買わないわ
バーチャストライカー2
デカスリート
ダイナマイト刑事
ここら無いとか売る気あんの?
こりゃ買わないわ
234: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 13:57:33.08 ID:oL2IBo7x0
PS3時代もモデル2コレクションがあったからバーチャロンやバーチャ2はお腹一杯懐かしさもない
236: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 14:03:22.45 ID:l38bJxV60
バーチャ2はありえんよな龍が如くのミニゲームでもあるから露出凄いぞあれ任天堂ハードしか買ってこなかったレアな人じゃない限りどこかでやってるよ
243: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 15:00:04.50 ID:M9br6REz0
龍が如く極2を買えばバーチャ2もバーチャロンもまとめて遊べるそんなに遊びたいなら龍を買えばいい極2ならもう安いだろう
246: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 15:08:34.22 ID:M9br6REz0
龍7にもバーチャ2はあったなゲップしそうw
247: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 15:14:10.51 ID:7BNMKWOU0
龍シリーズまるでやった事ないんだがそのVFってオマケ要素的じゃなくてゲーム一本きっちり入ってるってこと?
248: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 15:23:12.46 ID:v7DrjTkW0
ゲーム1本丸々入ってるよジャッジアイズはバーチャ5、ファイティングバイパーズ、モーターレイド
250: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 15:51:13.21 ID:v7DrjTkW0
PS4なら龍5リマスターにもVF2はある
255: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 17:15:56.72 ID:rKu2/qK90
「龍が如く」みたいな馬鹿丸出しのゲームなんて買うわけがない。
アストロシティミニの中でバーチャ2をやるから価値があるわけ。
PS2版の移植も酷かったし。まあMODEL2コレクション持ってるが。
ただ、サターンミニは出来ても10年後みたいな話もあるし厳しいんだろうな。
ま、今回大コケは確定してる。キャンセル祭りだし。
アストロシティミニの中でバーチャ2をやるから価値があるわけ。
PS2版の移植も酷かったし。まあMODEL2コレクション持ってるが。
ただ、サターンミニは出来ても10年後みたいな話もあるし厳しいんだろうな。
ま、今回大コケは確定してる。キャンセル祭りだし。
261: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 17:47:33.28 ID:ZEhiuVRT0
バーチャ1の完全移植とデスアダーがあってキャンセル祭りなどセガマニアなら有り得ない話だ
今まで遊べなかった代物だからね255がセガマニアとは思えない
今まで遊べなかった代物だからね255がセガマニアとは思えない
262: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 17:53:45.51 ID:THUN5vOj0
どっちか1本でもアストロ買うレベル
263: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 17:57:45.54 ID:rKu2/qK90
その初代バーチャも第一弾の紹介動画の中で挙動が怪しいんだよな。
影がおかしい。ま、あとはTGSでの隠し「ネタ」次第だな。
影がおかしい。ま、あとはTGSでの隠し「ネタ」次第だな。
266: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 18:43:21.15 ID:rKu2/qK90
あ、影ってシルエットのことなw
264: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 18:16:53.80 ID:JjBj9exk0
そういえばVF1はまともに移植もされてないし
再現もないな。
SSでもあんなできになるとは思わなかったw
VF2はそういう意味じゃ奇跡か。
再現もないな。
SSでもあんなできになるとは思わなかったw
VF2はそういう意味じゃ奇跡か。
268: 名無しさん@恐縮です 2020/09/04(金) 20:34:53.09 ID:7o3yAiG70
でも完全移植かどうかなんてまだわからんぞ
271: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 05:40:03.43 ID:6jLAamLH0
ポリゴンゲーってバーチャだけか…
ダイナマイト刑事くらいいれてくれよ…
ダイナマイト刑事くらいいれてくれよ…
273: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 06:13:36.76 ID:8EtX7Xia0
このラインナップでどうしてペンゴを入れなかったんだ
それが理由で買いたくないぐらいショック
それが理由で買いたくないぐらいショック
275: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 10:01:47.28 ID:lKdah4eB0
お前ら一切話題にしないけど、そもそもこの極小サイズでまともにゲームできるのか?
276: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 10:51:20.51 ID:IHVqSFYI0
どう考えても 目を細めないと細かいの見えない世代
285: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 13:04:01.80 ID:VRDOFRKq0
やるなら模型ディスプレイとして飾れるぐらいしっかり作り込んで欲しかった
この小さい画面と操作ではどうせ長くはやらんし
この小さい画面と操作ではどうせ長くはやらんし
288: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 13:28:18.27 ID:njiAIEri0
ダークエッジとクラックダウンとゲイングラウンドに
それぞれ絶対に5,000円以上突っ込んでるので
買っても元が取れる気がする。
・・・自分で自分を騙している気もする。
それぞれ絶対に5,000円以上突っ込んでるので
買っても元が取れる気がする。
・・・自分で自分を騙している気もする。
289: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 13:30:35.61 ID:lKdah4eB0
>>288
システム24のゲームは画面が小さいと認識しづらいだろうな
システム24のゲームは画面が小さいと認識しづらいだろうな
296: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 15:08:40.81 ID:dGsWFh+50
>>289
テレビ画面で遊ぶ人が大半だと思うけど
テレビ画面で遊ぶ人が大半だと思うけど
298: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 15:26:55.25 ID:lKdah4eB0
>>296
HDMIあるんだね
そりゃそうだよなー
HDMIあるんだね
そりゃそうだよなー
318: 名無しさん@恐縮です 2020/09/05(土) 21:54:42.62 ID:nWiV8ANK0
バーチャファイターより前のセガのアーケードゲームは地味過ぎるな
体感ゲームシリーズはすごかったけど
体感ゲームシリーズはすごかったけど
330: 名無しさん@恐縮です 2020/09/06(日) 03:57:37.38 ID:CAYyWfy20
これならアストロ筐体にしなかった方がよかったんじゃないか
333: 名無しさん@恐縮です 2020/09/06(日) 07:46:54.24 ID:v6/Yz6d70
出し惜しみしてきたなSEGA
334: 名無しさん@恐縮です 2020/09/06(日) 07:58:33.93 ID:egnXiDRZ0
MODEL2作品入って無ってねーじゃん…
340: 名無しさん@恐縮です 2020/09/06(日) 12:26:13.18 ID:l3gwBMDW0
まあアストロいうよりエアロシティの感じが強いのは否めないがやりたいゲーム結構あるんで買うわ
341: 名無しさん@恐縮です 2020/09/06(日) 12:35:11.29 ID:vlD1U9QI0
アストロはとんでもなく古いゲームが入ってることも少なくなかったからOK
342: 名無しさん@恐縮です 2020/09/06(日) 12:47:43.73 ID:AAuoNkU+0
名称は何だって良いんだよ。アーケードが家で出来る幸福感があれば良いの。
347: 名無しさん@恐縮です 2020/09/06(日) 20:02:40.29 ID:3ehuTUQB0
アストロシティミニはまあええんとちゃう?
何個か買っても良さそうなのはある
ゲームギアミクロはもうちょっと大きければね…
何個か買っても良さそうなのはある
ゲームギアミクロはもうちょっと大きければね…
348: 名無しさん@恐縮です 2020/09/06(日) 20:22:20.25 ID:+4G1VZ7y0
早くモデル2ミニかサターンミニ出せや
クラスでマニアックと判を押されてあいつセガ派だからなwと笑われたセガファーンの魂の叫びを聞け
クラスでマニアックと判を押されてあいつセガ派だからなwと笑われたセガファーンの魂の叫びを聞け
13: 名無しさん@恐縮です 2020/09/03(木) 21:04:00.79 ID:j6lAyNxE0
うーん…やっぱセガだな…ズレてるぜ…
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599134214/
2000: 管理人
どうやら実際のアストロシティで稼働していなかった作品が収録されているようですね。
そういう部分がセガっぽくていいと思います。

【楽天ブックス限定】アストロシティミニ+セガアーケードバンク+セガ復刻パンフレット風クリアファイル2枚組セット
コメントする